西国三十三ヶ所の表装事例のご紹介|姫路市(兵庫県)

西国表装見本39,800円 修復事例
西国表装見本39,800円

こんにちは。サンコー商事です。
今回は、兵庫県姫路市のお客様よりご依頼いただいた「西国三十三ヶ所 納経軸」の表装事例をご紹介いたします。

お客様は、実はかなり前に全札所を巡られて「満願」されていたとのこと。ただ、その後うっかり表装を忘れたまま、年月が経ってしまっていたそうです。……実は、こういったケース、けっこう多いんです(笑)。

納経軸は、飾るだけじゃない。「保護」という大切な役目

納経軸のままですと、どうしても時間とともに本紙(絹)が劣化しやすく、黄ばみや破れの原因にもなってしまいます。
表装を施すことで、掛軸としてお部屋に飾ることができるようになるだけでなく、大切な巡礼の記録を「守る」ことにもつながるのです。

もしご自宅に、まだ表装されていない納経軸が眠っているようでしたら、どうぞお気軽にサンコー商事までご相談ください。

今回の表装内容

今回お客様がお選びになられたのは「緞子表装」。
「できるだけ手頃なもので」とのご要望に合わせてご提案させていただきました。

サンコー商事では、すべて「手打ち表具」で仕上げております。
機械表具は使っておりません。というのも、機械表具だと将来的な張り替えが難しくなることがあるため、長く大切にしていただくためにも、職人の手仕事にこだわっています。

表装価格について

サンコー商事の表装料金は以下の通りです。

  • 西国・四国・坂東など(尺五サイズ仕上がり)
     → 税込39,800円~
  • 四国や百観音など(尺八サイズ仕上がり)
     → 税込42,900円~

※使用する裂地(表装に使う布地)により価格は変わります。

詳しくはこちらのページをご覧ください:
👉 表装について|サンコー商事公式サイト

お問い合わせはこちら

表装に関することや、掛軸の修理・ご相談はいつでもどうぞ。
スタッフが丁寧に対応させていただきます。

📞 お電話:06-6336-5666(平日9:00〜17:30)
💬 公式LINE(通常2営業日以内に返信)
LINEで問い合わせる

サンコー商事のLINE QRコード
サンコー商事のLINE QRコード

姫路市、たつの市、赤穂市にお住まいのJA組合員の方へ

姫路市・たつの市・赤穂市にお住まいのJA組合員の方は、JA兵庫西でも相談受付が可能です。お気軽にご相談ください。

巡礼の思い出が詰まった納経軸、ぜひ末永く美しく残してくださいね。
皆様からのお問い合わせ、お待ちしております!

タイトルとURLをコピーしました