加西市

修復事例

天照皇大神の掛軸修復事例|加西市(兵庫県)

兵庫県加西市のお客様より、天照皇大神の掛軸修理をご依頼いただきました。ご依頼いただいた掛軸には、**「皇大神宮禰宜天見通命裔荒木田神主謹書」**との記載がありました。これは、伊勢神宮の禰宜(ねぎ)を世襲していた荒木田氏が揮毫した掛軸であるこ...
修復事例

西国三十三ヶ所の納経軸(朱印軸)の表装事例|小野市(兵庫県)

兵庫県小野市のお客様より、西国三十三ヶ所の御朱印表装をご依頼をいただきました。選ばれた裂地お客様がお選びになられた裂地は「太古龍」。この裂地は龍が刺繍された特別仕様で、家内安全や豊作祈願、干支の守護、さらには某球団の勝利祈願まで、多くの縁起...
修復事例

淡路七福神の納経軸表装事例|加西市(兵庫県)

兵庫県は加西市のお客様より、「淡路七福神巡り」の納経軸表装をご依頼いただきました。七福神巡りは全国各地で行われており、有名なものとしては大阪や京都、そして今回ご紹介する淡路があります。他にも兵庫や奈良などにも七福神巡りがあり、地域ごとに点在...
修復事例

穐月明(あきつきあきら)の掛け軸表装事例|小野市(兵庫県)

兵庫県は小野市のお客様より、掛け軸表装のご依頼をいただきました。今回の作品は、洋画家・穐月明(あきつきあきら)氏によるものです。■ 作家略歴(穐月明)穐月明氏は和歌山県高野山に生まれ、愛媛県西条市で少年時代を過ごしました。1953年(昭和2...